みけっぴの釣りコラム 〜やりたいことリスト333〜

TOPページ | 釣りコラム | やりたいことリスト | みけっぴ
サブメニュー: 項目一覧 | 進捗管理表 | 未達項目攻略メモ


298 要免許ボート借りて花見クルージングする
⇒2025年04月05日達成!


滋賀県は桜7分咲きの時期。
近江大橋西詰にある小林貸舟店で、前もって20馬力和船をレンタル予約した。
写真では小さく見えるが、約5mあるので大きな車くらいに長い。
人数が家族4名なので13500円、高っけ〜。
でもボート買うよりはマシと自分に言い聞かせ前払いした。

船着き場に行き、乗船。妻と長男、次男を乗せてレッツゴー!
まずは琵琶湖南側を近江応橋から帰帆島を一周し、琵琶湖博物館見えるところまで
北上し、半時計回りで桜があるところを探索。
琵琶湖競艇場の北側に少しだけ桜があるところを見つけた。

ここで昼食。予めスーパーで寿司やざるそばなど食料・おやつ・飲み物を
6000円分くらい購入していた。ここでは食事をして少し釣りも。
何も釣れず、トイレに行きたいので一旦、近江応橋の船着き場に戻った。
次に、しばらく釣りをしてから、また桜探し。
帰帆島の内側に2本だけ桜があったので、そこでおやつタイム。

はっきり言って桜には興味ないが、久しぶりのボートの運転は気持ちが良く
クルージングを楽しめた。クルーザーとまでいかないが、約5mの和船で
5人乗り20psなので自転車くらいのスピードが出る。
たまにはこういうのも良いものだ。(´;ω;`)

以上


みけっぴの釣りコラム All Rights Reserved