242:勤務先近辺のランチ店100箇所を開拓する
2025年03月28日現在: 91/ 100
091:コリアンダイニング KOTTEJI(JR福島駅の南東、あみだ筋の東側線路下南側で会社から5分)
ランチ平均価格帯:1200円〜2800円、おすすめ:スンドゥブチゲ定食1200円(写真は韓国ラーメン定食)
値段が高め。小鉢が多いけど減らして安くならんのか。ラーメン+ごはん+チヂミの炭水化物組合せは。。。[2025/03/24]
★★☆☆☆
090:Dukes(JR福島駅の南東、あみだ筋の東側線路下南側で会社から5分)
ランチ平均価格帯:950円〜1700円、おすすめ:本日のロコモコ950円(写真:半分食べちゃった。。。)
サラダが出てきて、ロコモコにもサラダが。。。ハワイアン料理が好きな人はどうぞ。[2025/03/24]
★★★☆☆
089:CAFE BEATO(JR福島駅の南東、あみだ筋の東側線路下南側で会社から5分)
ランチ平均価格帯:900円〜1800円、おすすめ:パスタセット900円(写真)
サラダとパン2つが付くのでちょうどよい。駅から遠目で客が少なく落ち着く。[2025/03/21]
★★★☆☆
088:焼肉こじま 離れ 大阪福島(JR福島駅の南東、なにわ筋からホテル阪神横の路地を入ったところで会社から8分)
ランチ平均価格帯:990円〜2510円、おすすめ:ランチ990円(写真は200gで1320円)
税込なので200gハンバーグも1320円で割高。150gがおすすめ。ニューブンゴと料理内容が似ている。[2025/03/18]
★★★☆☆
087:TAKERU's MEET(JR福島駅の南東、あみだ筋東側のホテル阪神南横で会社から8分)
ランチ平均価格帯:1000円〜4180円、おすすめ:タケルステーキ120g1000円(写真)
120gステーキでもサラダとスープ、ごはん大盛、黒ウーロン茶で昼にはちょうど良い感じ。[2025/03/17]
★★★☆☆
086:のんき(JR福島駅の北西側の商店街通りの南側で会社から8分)
ランチ平均価格帯:1100円、おすすめ:ランチ1100円(写真)
店名のとおりおばあさんがやっていて動作が遅く待ち時間長め。味は家庭料理でおいしい。少し高いかな。[2025/03/14]
★★☆☆☆
085:いきなりステーキ(JR新福島駅北出口から西に、国道2号線の北側で会社から徒歩3分)
ランチ平均価格帯:980円〜3390円、おすすめ:焼肉定食980円(写真は肩ロースステーキ150g)
客が全く入っていない。昼ゴールデンタイムで終始自分1人だけ。つぶれそう。
そんなに悪いとは思わないのだが。。。[2025/03/13]
★★☆☆☆
084:まんかい(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線から小道を北に入り東側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:950円〜1600円、おすすめ:純とん替玉1130円(写真はたまご入りで1100円)
写真+替玉で1280円。ラーメンにしても高すぎる。細?なので替玉必須だしイマイチだ。[2025/03/12]
★★☆☆☆
083:ボクラギョロクシー炭焼きスパイス食堂(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線北側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:900円〜1200円、おすすめ:日替わりカレーランチ900円(写真)
大きいナンが1枚100円で追加できる。この手の店にしたらコスパも良く人気ある店だ。
ランチは900円で食後に飲み物も付く。写真はラッシー。[2025/03/11]
★★★☆☆
082:お好み焼き銀河商店(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線南側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:950円〜1000円、おすすめ:日替わり定食1000円(写真)
周りはお好み焼き定食を頼んでいる人が多かった。味噌汁が興覚め。少し割高感がある。味は〇[2025/03/10]
★★☆☆☆
081:ニューブンゴ(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線南側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:1200円〜2800円、おすすめ:ハンバーグ定食150g1200円(写真)
和牛100%のハンバーグで美味しい。でも1000円を超えてくるとランチにはしんどいな。[2025/03/07]
★★☆☆☆
080:ラーメン人生JET(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線北側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:900円〜1500円、おすすめ:しょうゆラーメン大盛1050円(写真)
福島で人気のラーメン店の1つ。上品な味でもおいしい。こってり系も良いがたまにはこういうのも良い。[2025/03/06]
★★★☆☆
079:かすまるうどん(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線南側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:900円〜1550円、おすすめ:かすうどんとおにぎり900円(写真)
かすうどんは脂っぽくておいしい。費用含め標準的な感じ〜。[2025/03/05]
★★★☆☆
078:Y’s Kitchen(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線南側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:900円〜1000円、おすすめ:週替わりランチセット1000円(写真)
デザートのココナッツアイスとマンゴーアイスがうれしい。1000円となると。。。[2025/02/28]
★★★☆☆
077:鶏焼肉酒場ほーばーど(JR福島駅降りてあみだ筋の西側に見える、会社から9分)
ランチ平均価格帯:1090円〜1290円、おすすめ:鶏カツタルタル定食1090円(写真)
チキン南蛮はボリュームもあって美味しいが、価格設定が腹立つ。もう来ない。湯豆腐も不要。[2025/02/27]
★★☆☆☆
076:海鮮居酒屋 新鮮丸(JR福島駅より北でなにわ筋東側の商店街内、会社からは徒歩9分)
ランチ平均価格帯:800円、おすすめ:海鮮丼800円(写真)
800円で海鮮丼と小鉢、味噌汁。ネタも何種類か乗っていて旨い。適正価格ではないでしょうか。[2025/02/24]
★★★☆☆
075:551(あみだ池筋西側で会社からは徒歩3分)
ランチ平均価格帯:1460円〜2600円、おすすめ:Cセット1460円(写真)
高っけー。豚まんは美味しいけど料理は味が薄目で歳より向け。高っけ〜。[2025/02/21]
★☆☆☆☆
074:じゃりっぱげ(JR福島駅より北でなにわ筋東側の商店街内、会社からは徒歩9分)
ランチ平均価格帯:850円、おすすめ:本日のランチ850円(写真)
2種類から選べる。標準的な味とコスパである。美味しいかと言われると、普通。[2025/02/20]
★★★☆☆
073:壱屋(JR福島駅より北でなにわ筋東側、会社からは徒歩8分)
ランチ平均価格帯:900円〜1100円、おすすめ:親子丼900円(写真)
鶏の店で美味しい親子丼ではあるが900円か。今の時代でも高めかな。[2025/02/18]
★★☆☆☆
072:担担(会社南側のちょい東側路地を入ったところを少し南へ徒歩2分)
ランチ平均価格帯:1400円〜2200円、おすすめ:七源バランスランチ膳1400円(写真)
超豪華なランチ。それぞれの素材もしっかりしている。高くても店が混んでいるわけだ。。。[2025/02/13]
★★★☆☆
071:担担(阪神福島駅近く、なにわ筋東側から少し入って会社から徒歩8分)
ランチ平均価格帯:900円〜1280円、おすすめ:担々麺からあげセット1280円(写真)
けっこう人気の店ではあるが理解はできない。普通の汁ものラーメンも売ってたが
そちらの方がおいしそうだった。コスパもイマイチ。[2025/02/10]
★★☆☆☆
070:キッチンバー オールト(JR福島駅北西の汐津橋筋の東側で徒歩6分)
ランチ平均価格帯:900円〜1400円、おすすめ:日替わりランチ900円(写真)
標準的な味・コスパではなかろうか。写真を忘れたが最後にコーヒーが出てくるのは〇。
最初からごはんに乗ってくる「たまごふりかけ」は謎。[2025/02/07]
★★★☆☆
069:ラ・テーム(2号線南側でJR新福島駅の東出口と西出口の間で徒歩2分)
ランチ平均価格帯:750円〜1800円、おすすめ:日替わりランチ750円(写真)
明石家さんまで住んでいたマンション1Fにある喫茶。さんまは焼きそば定食をしょっちゅう食べてたとのこと。
おかずの量に対してごはんが多め。この立地でランチ750円はよいかも。[2025/02/06]
★★★☆☆
068:ヒノコ(会社南側のちょい東側路地を入ったところ徒歩1分)
ランチ平均価格帯:1100円〜1600円、おすすめ:炭焼き牛ハラミ定食1200円(写真)
こんな所に店がというくらい気付かなかった。しかも会社から徒歩1分で最も近い部類。
料理も前菜2種にスープが来てから焼肉と品数と質も十分。そら1200円はするわー。
肉がレア焼きなのが個人的には×。[2025/02/04]
★★★☆☆
067:とん彩や(JR福島駅から南へ行き東側のパン屋のある路地を西へ北側、会社から6分)
ランチ平均価格帯:700円〜1000円、おすすめ:ジャンボ豚カツ200g定食1000円(写真)
カレー、ライス、味噌汁、ジュース、生卵はセルフバー形式。1年前より200円値上げしているので、
安さが魅力だったのに残念。カレーもここのが一番マ〇い。ジュースバー付きや満腹大魔王には
ありなのかもしれないが。。。[2025/02/03]
★★☆☆☆
066:KANNNOSUKE(福島本通りの南側の路地に入ったところで徒歩2分)
ランチ平均価格帯:1100円〜1650円、おすすめ:日替わりランチ1100円(写真)
上品な感じで客層は落ち着いた女性が多い。でも店主は無骨。料理はしっかり作るので当然おいしい。
人気で人も多く、作るのも時間かかるので、昼休みに出遅れると食べれない。この日は3回目でやっと食べれた。
おかわりは無料。[2025/01/31]
★★★☆☆
065:とんこつラーメンW2(新福島駅東側出口、国道2号線の南側で徒歩3分)
ランチ平均価格帯:990円〜1100円、おすすめ:豚骨ラーメン+チャーハン1100円(写真)
12:00開店と書いてあるので5回12:03くらいに行ったが閉まっていて別の所で食べて会社への
戻りの時は開いている不思議な店。6回目のトライは遅めの12:10くらいなら開いていた。
味の方もラーメン激戦区の福島では最下位レベルで王将の方がまだ旨い?
客をバカにした店に来てしまったのがそもそもの間違えだ。[2025/01/29]
☆☆☆☆☆
064:藤乃(福島本通りの南側で徒歩2分)
ランチ平均価格帯:900円〜1250円、おすすめ:河内鴨の親子どんぶりとおそば1250円(写真)
上品過ぎてクチに合わない。かけそば単品で900円。庶民のレベルを超越してる。ブルジョアジー。[2025/01/26]
★☆☆☆☆
063:はち福 魚串(なにわ筋西側で福島本通りより北側、会社から7分)
ランチ平均価格帯:1000円、おすすめ:ねぎトロまぐろ丼定食1000円(写真は唐揚げ旨辛ソース定食1000円)
体調不良で唐揚げ食べたら重かった。横の人が食べてたまぐろ丼の方が美味しそう。キリよく千円は許せる。[2025/01/26]
★★★☆☆
062:とまり木432(福島本通りの南側で徒歩3分)
ランチ平均価格帯:930円〜1380円、おすすめ:イチボのローストビーフ1380円(写真は極上タルタルチキン南蛮980円)
見かけによらず人気で満席。ごはん大盛無料。1000円未満メニュー食べてる人が多い。おいしい。[2025/01/20]
★★★☆☆
061:韓国料理 金福(あみだ筋の東側、福島本通りの南側で会社から徒歩2分)
ランチ平均価格帯:1000円〜1200円、おすすめ:プルコギ定食1200円(写真)
2024年にオープンした韓国料理店。1000円くらいならでちょうどよいのだが。味は普通かな[2025/01/17]
★★☆☆☆
060:foujita(あみだ筋の東側、福島本通りの南側で会社から徒歩3分)
ランチ平均価格帯:1200円〜2400円、おすすめ:鴨バーグ150g1200円(写真)
なるほど鴨だ。洒落てるが値段が高い。孤独のグルメにお洒落はいらん。[2025/01/16]
★★☆☆☆
059:大皿惣菜一品酒房 陶菜(福島本通りから南へ汐津橋筋の東側の路地に入りその路地の東側会社から5分)
ランチ平均価格帯:1100円、おすすめ:おでん盛1100円
かす汁だった。唐揚げにタレかかった油淋鶏で量的にも丁度。値段的に1000円超えると厳しいかな。[2025/01/15]
★★☆☆☆
058:ビストロKai(あみだ筋の東側、福島本通りの南側で会社から徒歩4分)
ランチ平均価格帯:1100円、おすすめ:カキフライ定食1100円(写真)
美味しい、1100円でも許せる。好き嫌いの問題?[2025/01/14]
★★★☆☆
057:六徳恒河沙(福島本通りから北へ汐津橋筋の東側少し入るで会社から3分)
ランチ平均価格帯:1200円、おすすめ:麻婆豆腐1200円(写真)
本格的で辛い。下痢でお尻もヒリヒリ。ごはんはおかわりできるが高い。[2025/01/10]
★★☆☆☆
056:だるま焼売(JR福島駅の南西駅前で会社からは7分)
ランチ平均価格帯:950円〜1050円、おすすめ:唐揚げと焼売定食950円
焼売がメインっぽい。まぁ、こんなものではないでしょうか。[2025/01/09]
★★☆☆☆
055:太陽のトマト麺(JR福島駅からなにわ筋をちょい南へ、西側少し入るで会社からは7分)
ランチ平均価格帯:900円〜1280円、おすすめ:ちびリゾセット900円
替玉無料でトマトスープは健康的。リゾットも楽しめて満足だ。[2025/01/08]
★★★☆☆
054:極薄ラムしゃぶ専門工藤羊肉店(JR福島駅の南西駅前3Fで会社からは8分)
ランチ平均価格帯:600円〜1600円、おすすめ:ラム肉丼600円(写真)
羊なので獣ちっくな味。わざわざ羊でなくてもよいのでは。。。隣の吉野家の牛丼よりはコスパ良し。[2025/01/06]
★★☆☆☆
053:中菜バル碗(JR福島駅からなにわ筋をちょい南へ、西側少し入るで会社からは7分)
ランチ平均価格帯:1100円〜1600円、おすすめ:麻婆豆腐1100円(写真)
本格的で辛いが体に悪そう。その晩、下痢でお尻もヒリヒリ。質は高いが値段も高い。ごはんはおかわりできる。[2024/12/27]
★☆☆☆☆
052:あわ鷹別邸(JR福島駅からなにわ筋をちょい南へ、西側すぐで会社からは7分)
ランチ平均価格帯:950円〜1600円、おすすめ:トンテキ定食950円(写真)
トンテキが大きくておいしかった。標準的なランチグルメである。[2024/12/26]
★★★☆☆
051:???(JR福島駅から南へ行き東側のパン屋のある路地を西へ北側、会社から6分)
ランチ平均価格帯:850円〜1300円、おすすめ:手作りハンバーグ950円(写真)
店の名前がどこにもない。マンション2Fっぽいし、営業許可あるのか怪しい?終始、客は自分1人だけだった。[2024/12/24]
★☆☆☆☆
050:すみり(JR福島駅から南へ行き東側のパン屋のある路地を西へ北側、会社から6分)
ランチ平均価格帯:800円〜1100円、おすすめ:豚なんこつソーキ蕎麦800円(写真)
沖縄そばの店。オープンしたてで他に客が1人も居なかった。炭水化物セットなので。。。[2024/12/23]
★★☆☆☆
049:晴屋(JR福島駅から南へ行き東側のパン屋のある路地を西へ南側、会社から6分)
ランチ平均価格帯:850円〜950円、おすすめ:晴屋定食950円(写真)
味噌汁が酒粕を使ったような味。ヒレカツと焼魚で950円なので、質は良く不満はないレベル。[2024/12/20]
★★☆☆☆
048:minette(JR福島駅から線路下を西へ、南側にラーメンJacson’sがあるのでその横、会社から5分)
ランチ平均価格帯:900円〜1000円、おすすめ:日替わりパスタランチ950円(写真)
前菜3種、生野菜、パスタ、はちみつ入りバター付きのパン2切れで上品な感じ。1000円以内なので良心的だ。[2024/12/19]
★★★★☆
047:depot(JR福島駅東側のホテル阪神の地下、会社から8分)
ランチ平均価格帯:900円〜1600円、おすすめ:平日お得ランチ!!デミグラスハンバーグランチ(900円)
上品な味だがおいしい。写真は通常メニュー1300円と一緒のメニューのはず。小鉢4つあるし〇。[2024/12/18]
★★★☆☆
046:福島壱麺(JR福島駅東側のホテル阪神の地下、会社から8分)
ランチ平均価格帯:800円〜1200円、おすすめ:濃厚鯛塩ラーメン900円
写真は鯖背脂中華そばで替え玉無料。和風魚スープの変わったラーメン。正直あまり好きではない。[2024/12/17]
★☆☆☆☆
045:ふち定鰻福島庵(JR福島駅から南へ行き東側の大洋軒のある路地を西へ南側、会社から7分)
ランチ平均価格帯:750円〜970円、おすすめ:まむし丼〜極(吸物付)8400円←丼1杯で高っけ〜!
写真が途中まで食べてしまった跡、(m´・ω・`)m、焼魚定食1000円以外は鰻でボーナス入らんと財布的に無理[2024/12/06]
★★☆☆☆
044:かた野(JR新福島の西口と東口の間くらいで福島本通りから南の路地に入ったところで会社から6分)
ランチ平均価格帯:1200円〜3800円、おすすめ:日替わり御膳1200円
平均価格帯や店のたたずまいをみると、ちょい金持ち向け。毎日、こういうところ食べれるようになりたい。。。[2024/12/11]
★★☆☆☆
043:大洋軒(JR福島駅からなにわ筋をちょい南へ、西側すぐで会社からは7分)
ランチ平均価格帯:790円〜1180円、おすすめ:鶏のからあげ定食790円(写真)
何回か来ている。おいしいが並ぶほどではないと思う。006:イタリア大衆食堂でも食べれるし。[2024/12/10]
★★★☆☆
042:居酒屋すじ平(新福島駅東口と西口の間で国道2号線の南側路地を入ったところで会社から3分)
ランチ平均価格帯:700円〜1100円、おすすめ:すじ鉄板定食1100円
カレーを頼んでしまったが横の人が注文した、すじ鉄板定食が旨そうだった。もんげ〜。[2024/12/09]
★★☆☆☆
041:街角屋(JR福島駅から南、なにわ筋の西側で会社から7分)
ランチ平均価格帯:750円〜970円、おすすめ:日替りサービスランチ750円
チェーン店はコスパも良く安心。ご飯がおかわりできる。[2024/12/06]
★★★☆☆
040:麺香房 三く(福島本通りから南へ汐津橋筋の東側会社から4分)
ランチ平均価格帯:1200円〜1500円、おすすめ:お昼の三くセット1250円
和風ラーメンでおいしいけど、値段もそこそこ。[2024/12/05]
★★☆☆☆
039:タイ料理アロイチンチン(上福島南通りの北側で会社から6分)
ランチ平均価格帯:900円〜1300円、おすすめ:パネーンカレー1100円(写真)
ちょっと高いかな。具だくさんカレーで美味しいけど。スープは薄かった。[2024/12/04]
★★☆☆☆
038:ワイン&洋食屋Haru(国道2号線南側で新福島駅から少し入るで会社から1分)
ランチ平均価格帯:1000円〜3500円、おすすめ:ラザニアランチ1000円(写真)
1000円の価値あり。おいしい。上品。[2024/12/02]
★★★☆☆
037:多幸屋4組(なにわ筋東側と国道2号線の交わるたい焼き屋の上で会社から7分)
ランチ平均価格帯:800円〜1200円、おすすめ:もち豚カツカレー1200円
ちょっとした野菜?バーも付いているカレー屋。カレー自体はおいしい。高いけど。[2024/11/29]
★★☆☆☆
036:とんこつまぜそばKOZOU+(福島本通りでなにわ筋より東側に入り少し南側、徒歩9分)
ランチ平均価格帯:1000円〜1700円、おすすめ:まぜそば大盛1190円(写真)
味は濃いがスープがないので少し物足りない。にしても高いな。[2024/11/28]
★☆☆☆☆
035:lea craft(福島本通りでなにわ筋より東側に入り少し南側、徒歩10分)
ランチ平均価格帯:1000円〜1100円、おすすめ:牛カツ丼1000円(写真)
おしゃれ系の店。かつ丼を茶漬けで食べるのは斬新だ。[2024/11/27]
★★☆☆☆
034:片岡製麺所(JR福島駅から東に行って南側で会社から9分)
ランチ平均価格帯:830円〜1250円、おすすめ:ラーメン大盛980円(写真)
会社の前のビルのすぐ近くで昔はよく行った。美味しい。[2024/11/25]
★★★☆☆
033:中華GATHERINGヤマノフドウ(国道2号線と福島本通りのごちゃごちゃしたところ、会社から3番目に近い店で徒歩1分)
ランチ平均価格帯:900円〜1200円、おすすめ:日替わり900円(写真)
家庭料理の居酒屋らしい。味は〇。[2024/11/19]
★★★☆☆
032:まるよし精肉店(福島本通りの南側で徒歩3分)
ランチ平均価格帯:800円〜2000円、おすすめ:ミックスカルビ988円(写真)
ランチで焼肉。1000円くらいで150g食べれるので満足。[2024/11/21]
★★★☆☆
031:ひよ子(福島本通りの北側で徒歩3分)
ランチ平均価格帯:800円、おすすめ:本日のランチ800円(写真)
家庭料理の居酒屋らしい。味は〇。[2024/11/19]
★★★☆☆
030:多幸屋3組(福島本通りの南側で徒歩3分)
ランチ平均価格帯:1200円〜2500円、おすすめ:1200円ランチ(写真)
値段が高いけど、ごはん・味噌汁・生卵は食べ放題なので3回くらいおかわりする人は◎[2024/11/18]
★★☆☆☆
029:らーめん小僧(福島本通りの南側の路地に入ったところで徒歩2分)
ランチ平均価格帯:900円〜1200円、おすすめ:小僧素らーめん大盛900円(写真)
結構いける。濃いめが好きな人に。[2024/11/14]
★★★☆☆
028:菜米炭(福島本通りにあり会社ビルの裏で徒歩1分)
ランチ平均価格帯:1000円、おすすめ:ランチ1000円(写真)
豪華なランチ。1000円だもんね。[2024/11/13]
★★★☆☆
027:Tenerezza(JR福島駅横の商店街遊歩の奥北側、あみだ池筋よりだいぶ西で会社から7分)
ランチ平均価格帯:1180円〜2680円、おすすめ:パスタランチセット1180円(写真)
高い。おしゃれは要らんからもう少し安くしてほしい。味も普通。[2024/11/11]
★★☆☆☆
026:はなぶさ(JR福島駅横の商店街遊歩の奥北側、あみだ池筋よりだいぶ西で会社から8分)
ランチ平均価格帯:300円〜700円、おすすめ:日替おかずセット+ごはん+味噌汁650円(写真)
コスパも良いがさらにケチるならうどん系は?[2024/11/08]
★★★☆☆
025:グリル ニュー トモヒロ(JR福島駅横の商店街遊歩の奥北側、あみだ池筋よりだいぶ西で会社から9分)
ランチ平均価格帯:650円〜1000円、おすすめ:サービスランチ650円(写真、これに後から味噌汁が出てきた)
揚げたてで美味しくコスパも良いので客が多い人気店。ゆっくりなので並んでたら時間が足りない。[2024/11/07]
★★★★☆
024:大阪福島焼肉とっぷく(JR環状線線路高架下北側、あみだ池筋の西側で会社から5分)
ランチ平均価格帯:1000円〜3000円、おすすめ:本日の日替わり1000円(写真)
焼肉屋さんのランチ。この日は牛タンの角煮。1000円までがランチの限界だ。[2024/11/05]
★★☆☆☆
023:和のえひろ(JR新福島駅西出口の阪神福島ビルの南側裏手で会社から0分というか5歩、最も近い)
ランチ平均価格帯:1100円〜1320円、おすすめ:マグロ丼1100円
雰囲気も価格も大人向け。新人にランチおごるなら、こういう所に連れていきたい。[2024/11/01]
★★☆☆☆
022:レストランイレブン(JR福島駅横の商店街遊歩の奥北側、あみだ池筋よりだいぶ西で会社から9分)
ランチ平均価格帯:950円〜1600円、おすすめ:海老フライ&カニクリームコロッケ盛合せ950円
町の洋食屋さん。すんごく美味しい。1000円級でも当然の内容。[2024/10/30]
★★★★☆
021:珈琲館タマイチ(JR福島駅横の商店街遊歩の奥北側、あみだ池筋よりだいぶ西で会社から8分)
ランチ平均価格帯:600円〜730円、おすすめ:たまいち日替わり弁当600円(写真)
喫茶店で隣の弁当屋から弁当が出てくる。レディース弁当は450円だがお子様ランチ弁当みたい。[2024/10/28]
★☆☆☆☆
020:焼肉ずんぐり(阪神福島駅を出て国道2号線北側福島1丁目交差点の北西少し入るで会社から8分)
ランチ平均価格帯:900円〜1100円、おすすめ:黒毛和牛カルビ丼定食990円
新しい店っぽく、かなり賑わっていた。1000円でも内容的にはOK[2024/10/24]
★★★☆☆
019:つけ麺みさわ(JR福島駅から少し南へ下ったなにわ筋東側で会社から7分)
ランチ平均価格帯:880円〜1200円、おすすめ:つけ麺880円
〆に焼石をつけ汁に入れて飲む変わった店。汁を飲まない健康志向の人にはおすすめしない。[2024/10/24]
★★☆☆☆
018:八万(JR福島駅の北西側の商店街通りの北側で会社から8分)
ランチ平均価格帯:500円〜650円、おすすめ:お昼の日替り定食650円
コスパの高すぎるこの定食、11/1から700円に値上げとのこと。[2024/10/22]
★★★★☆
017:中華料理福の虎(JR福島駅南東向えのホテル阪神の地下で会社から8分)
ランチ平均価格帯:880円〜1000円、おすすめ:日替ランチ880円(写真)
おいしいのでいつも賑わっている。ランチは少しお得。[2024/10/21]
★★★☆☆
016:はれ天(なにわ筋から上福島南通を西側に入って通りの北側で会社から6分)
ランチ平均価格帯:800円〜1100円、おすすめ:大分とり天丼800円
女性客が多く、皆、日替わり御膳でお造り盛りを頼んでいた。[2024/10/18]
★★★☆☆
015:バリバール(JR福島駅から北へJR神戸線線路下、東西66号線南側で会社から徒歩10分)
ランチ平均価格帯:580円〜900円、おすすめ:そびえ立つトンテキカレー並盛750円(写真)
辛口にしても全く辛くない。トンテキカレーを食べるべき。[2024/10/17]
★★☆☆☆
014:福島うどん処しみず(JR新福島駅西側出口からすぐ、あみだ池筋西側で会社裏側徒歩1分)
ランチ平均価格帯:900円〜1100円、おすすめ:とり唐揚げ定食900円
ミニうどんが付く定食の方がおすすめ。[2024/10/16]
★★☆☆☆
013:カレーハウスT&A福島西店(国道2号線南側で新福島駅と野田駅の中間地点、会社から7分)
ランチ平均価格帯:1000円、おすすめ:カツカレー935円(写真)
先に揚げているのでカツカレーならすぐにできると言われる。でも高いからせっかくなので揚げたてが食べたい。[2024/09/15]
★★☆☆☆
012:夫婦うどん(国道2号線南側で新福島駅と野田駅の中間地点、会社から7分)
ランチ平均価格帯:750円、おすすめ:夫婦セット680円
セットでなくとも黄色のメニュー見てわかる通りお昼のサービス組合せから選ぶ方がよい。[2024/10/09]
★★☆☆☆
011:ラーメン馨(国道2号線南側で新福島駅と野田駅の中間地点、会社から7分)
ランチ平均価格帯:900円、おすすめ:角煮定食900円(写真)
少し薄味。毎月8日はおまけ付き。この日は燻たまがサービスだった。[2024/10/08]
★★☆☆☆
010:ラーメン屋 馬鹿羅(なにわ筋から上福島南通を西側に入って通りの北側で会社から7分)
ランチ平均価格帯:900円〜980円、おすすめ:お昼のサービスランチ980円(写真)
絶対にランチにすべき。ちょっとどんぶりと唐揚げもなぜか付いてくる。[2024/10/02]
★★★☆☆
009:なにわ天丼天喜(なにわ筋西側で上福島南通りとの交差点南側、会社から8分)
ランチ平均価格帯:650円〜900円、おすすめ:サービス天丼大盛650円(写真)
サービス天丼の1択だ。それでも昔は500円だったのだが。。。[2024/10/01]
★★★☆☆
008:串焼酒家 多幸吉(汐津橋筋となにわ筋に挟まれたエリアを福島本通りから北に入った路地で会社から5分)
ランチ平均価格帯:800円、おすすめ:本日のランチ800円(写真)
何も選べない。本日のランチのみ。家庭の味。[2024/09/30]
★★☆☆☆
007:甘党お好み焼きかく庄(JR福島駅西側線路下で会社から6分)
ランチ平均価格帯:550円〜680円、おすすめ:豚平焼定食600円(写真)
単品より定食の方が安く、コスパが良い。焼きそば定食は550円。[2024/09/20]
★★★★☆
006:イタリア大衆食堂 堂島グラッチェ 福島店(阪神福島駅近く、なにわ筋東側から少し入って会社から徒歩8分)
ランチ平均価格帯:790円、おすすめ:パスタセットでパスタもサラダも大盛790円(写真)[2024/09/18]
★★★★☆
005:らぁ麺もう利(JR新福島駅西側出口からすぐ、あみだ池筋西側で会社裏側徒歩1分)
ランチ平均価格帯:900円〜1100円、おすすめ:醤油ラーメン大盛1000円(写真)
ニラキムチは無料で頼んだら出てくる。[2024/09/17]
★★☆☆☆
004:鉄板酒場ちょいちょい(JR福島駅南側の目の前、会社から徒歩7分)
ランチ平均価格帯:650円〜750円、おすすめ:お好み焼き定食750円(写真)
お好み焼きでなくても、サービス定食650円がある。[2024/09/13]
★★★★☆
003:立ち飲み屋煮穴子と白ぎも(福島本通りにあり会社ビルの裏で徒歩1分)
ランチ平均価格帯:750円〜900円、カレーライスと味噌汁は食べ放題。
2Fは座れる。1F立ち食べは50円OFF、雨の日は更に50円OFF。[2024/09/10]
★★★☆☆
002:カレーライスSun(あみだ池筋東側で会社からは徒歩2分)
ランチ平均価格帯:950円〜1400円、安価メニュー:ビーフカレー=950円
高いのであまり行かないが創作チックなカレーが出てくる。コーグルトと珈琲が付く。[2024/09/09]
★☆☆☆☆
001:ラーメンJackson's(国道2号線より福島駅側で福島公園の横らへん、会社から徒歩5分)
ランチ平均価格帯:1000円〜1100円、おすすめ:つけめん中盛=1000円
12:05を過ぎると少し待つことがある。よく行くラーメン屋。[2024/09/08]
★★☆☆☆